スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.05.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    其の八 滋賀県姉川源流にて

    0

      JUGEMテーマ:日記・一般


      姉川源流釣行3連発・・・

      別に拘ってる訳ではありません 笑

      昨日からの話ですが、日記も書けず仕舞いで、結構ガタがきてる状態です。

      其れも、一日休息を取れば回復するでしょうが・・・

      地元、多度では上げ馬祭で賑わっている様子ですね。

      祭は好きですか?

      私好きですが、人ごみがどうも苦手でして・・・^^;

      昨日も、山中一人、無心に釣りを楽しんで参りましたけど、山独活目当てもありましたが、中々見つからない代物ですね。

      数年前には、大量に自生してるのを見付けましたが、其の後は生えてないです。

      タラの芽なんて、取り合いですから、知ってる人は多少の山奥なら、入って採りに来る・・・

      料亭関係者が採りに来たりすると聞いた事はありますけど・・・

      年一旬の味覚ですからね・・・

      楽しみも、終わってしまいそうです。

      蕨は7月前まで、其処らに生えてますから、何時でも酒の摘みに採りに行けますよ。



      天候は快晴無風で釣り日和でした。

      見てるだけで元気をくれる伊吹の山は、春の新緑に染まり素晴らしいとしか言いようが無く綺麗ですね。

      比較的、近くに住んで良かったと思いますよ。

      少し出向けば長野や岐阜にも素晴らしい百名山がありますが、住むとなると雪で身動き取れなくなったりしますから、更に鈴鹿山脈も見れて、田舎の良さも堪能出来て、都会にも出れる距離・・・

      伊吹山を眺めると何時も感じてしまいますよ。



      下流の堰堤を少し攻めて見ましたが、出そうで出ない、居そうで居ないものですね。

      何度も引っかかり、糸切れ多発、一件良さそうですが、案外と釣り辛い堰堤でした。



      釣り初めが、昼からですから、今日も一本と源流へ釣れる場所まで移動しました。

      川の中通らず、山道をひたすら歩いて、前回、終了した場所付近から、更に上流を目指して、釣り上がります。

      岩魚は、颯爽にも出てくれました。

      此処の岩魚は、日光では有りません。



      やはり、大和岩魚属、長野県産は赤反転が特有ですが、橙の斑点が特徴のものが時々出ますね。

      保々、無班のものが多いですが、完全無班型は鈴鹿の古語録谷で一度上げましたけど、とにかく良く分からない魚です。

      鯖模様やアマゴとの混生地帯では、アマゴと交配したようなブルック岩魚が出た事もありますから・・・

      いろんな場所で釣りしてますが、白い砂地では白い岩魚が出る。

      種が多彩では無く、生息環境に寄り、姿を変えるってのが、正しいのかも知れませんね。

      その様な気がします。



      最源流のコゴミは、数日で食べれなくなる所ですね。

      今年は此れで見納めです。



      砂金が多いのは、此の岩盤が金だから?笑

      良く見るとただのザラメ石か?

      しかし、小粒ですが砂金が多いですよ。

      源流域まで有りますね。

      時々、でも思う事が・・・

      こんな所まで釣りをしてて、、

      何故、源流釣りしてるのか?

      金儲けにもならない・・・・

      逆にマグロ漁船乗って釣りしてた方が金持ちになれそう・・・・笑

      其れは冗談ですけど・・・



      釣りが出来ない環境まで上がって行きましたが、ゼンマイ撮って下りました。

      源流の土は肥えてるんですね。

      ゼンマイの生え方に勢いが有りますね。

      無事下まで帰り着きましたが、本当に素晴らしい天候でした。

      爽快です。



      帰り道、五色の滝付近でタラの芽を採って来ました。

      山菜取り用のカマ使えますね。

      根元から、スパッと切れて楽に採取出来ますよ。

      お勧めです。

      一旬の味覚は天ぷらで、旨かったです。

      スポンサーサイト

      0
        • 2023.05.31 Wednesday
        • -
        • 07:04
        • -
        • -
        • by スポンサードリンク

        コメント
        頑張っていますね・・・

        岩魚を絶滅に追い込むほど釣らないで下さいね 笑

        冗談はさておいて、夏に近づくにつれて、木々も鬱蒼として、日々釣り辛くなる時期に入りますね。

        先日、熊の話しましたが、人間も熊も互いに姿が確認し辛い状態に入ります。

        遭遇しやすい時期でもありますから、事前に車のクラクションでもいい、爆竹でもいいですが鳴らして入った方が安全ですね。

        本当にお互い気を付けましょうね。

        特に、人気の無い源流域は危険です。

        気を付けましょうね。
        • 誠人
        • 2017/05/20 12:21 AM
        18日 姉川の支流に流れ込む小さな沢に名いりました。これまで10本以上ロープ取り付けた沢で誰も入りません。装備は常にヘルメット・ボーグル・胴長・レッグガード・アームカバー等完璧な沢登りスタイルです。28cm頭31尾でした。超多忙。大きいの4尾塩焼あと冷凍。後日家内が甘露煮にして裾わけします。
        前回藤川と言われたところは釣れません。ドライブウエーまでの沢は他に2本あり、これが魚止めになります。
        • あきら1234567890
        • 2017/05/19 8:12 PM
        あきらさん、こんばんわ・・・

        伊吹水系ドライブイン直下と云う事は、藤川の事ですね?

        藤川は数年前から岩魚が出なくなっていました・・・

        ドライブイン直下、源流域は非常に気になっていましたが・・・

        何時の日か入ろうと思っています。

        熊ですか?

        湖北地域に多く出没してますから、、

        そうですね・・・

        あきらさんの様に万全、用意周到でいれば、向こうから去って行くと思いますが、、

        ツキノワグマと云え度、デカイのはいますから、ばったり遭遇しない事祈るばかりですね。

        私も確実に熊と断定出来たのは一度、遭遇しました。

        其れは写真に収めました。

        伊吹山系での事です。

        その他は、鈴鹿山系で、鹿を追いかけ、川を駆け抜けて行ったのを一度、同じ川ですが熊同士の鳴き声が聞こえたなって、、

        熊の鳴き声はユーチューブ動画で聴いて研究してたので、その時、間違いない、此れはヤバいと気配を消すように澄ましていました。

        結局、私の気配に気が付いたのか、デカい動物が川を駆け抜けて行ったのは確認しましたよ。

        なんせ、熊も鹿もですが、動きが速くて、何れも写真に収めるのは僅かです。

        熊は写真に撮って、渓流釣りの皆さんに注意はPRしたいのですが・・・

        其の鳴き声の聞こえた谷、最上流には、熊の棲家かと思われるホコラは存在しました。

        幸い、中には熊はいませんでしたが、鈴鹿山系は熊が出ないと聞きますが、そのある一角周辺には、熊が潜んでる事、間違い無さそうです。

        お互い気を付けましょうね。
        • 誠人
        • 2017/05/16 7:34 PM
        15日伊吹山系の沢に入りました。ドライブウェーの直下まで釣り上がりました。途中雷雨に一撃されましたがカッパは使わず済みました。水量十分・わずかな濁り好条件です。27cm頭19尾でした。
        熊の件ですが私は毎年1〜2度遭遇します。殆んど8月以降です。ホイッスル・鈴・火薬8連銃・爆竹・発煙筒・灯油2百ccを常備しています。
        釣中の遭遇多くの場合水のみですので、30mあれば静かに見守ります。10分ほどで退散します。万が一に備え発煙筒・灯油・マッチ等準備します。
        ・ホイッスル 釣り場への移動中・釣り場の移動中・取り込み  中・休憩中等数分ごとに使用します。
        ・鈴 2個セットにし3組リュックの上下と腰に着け僅かな動  作でも鳴るようにします。
        ・火薬8連銃 熊は火薬臭がきらいですから移動中に使いま   す。
        ・発煙筒 危険感じたらすぐ使用。
        ・灯油 発煙筒使用中に燃えやすい物にかけ火をつける。
        知床の釣師からご指導です。
        お陰で発煙筒・灯油の使用は未だないです。
        • あきら1234567890
        • 2017/05/16 11:19 AM
        5月も中旬となれば、やはり、此処最近一気に気温が上昇してきましたね。

        此方は山菜はシーズン終了です。

        飛騨等も現在がピークってところですか?

        釣りも人入り多ければスレてしまいますよ。

        只でさえ、気配に敏感な魚ですから・・・

        頻繁に釣りされてますけど、、

        時間があっていいですね・・・
        • 誠人
        • 2017/05/13 5:02 PM
        11〜12日と飛騨市河合まで山菜採りに出掛けました。初日降られましたが昨日は最高の山菜とりとなりました。さすがコゴミはこけてました。うど・わらび・タラの芽・こしあぶらは、シーズン最中でした。近所・友人に裾わけするもこしあぶらは、最後仕出し屋まで届けました。天ぷら・おしたし・炊き込みご飯でいただきました。途中釣人も多く見かけましたが、連日これほどの込みで敵もすれてるね?僕に興味持てない。
        • あきら1234567890
        • 2017/05/13 3:05 PM
        ゼンさん、こんにちわ…

        要約、本当の釣りシーズンが到来したって感じがしてきましたね。

        一、旬の味覚を堪能出来る山菜や新緑等、春の恵も含めて、心地良く楽しい時期が、4月、5月の渓流釣りでないかと私は感じていますよ。

        熊に関しては、常に敏感となり入渓するよう心掛けは致しております。

        当然、岩魚の出る谷、川の最上流に位置、棲息する魚ですから、周辺環境としては、熊の棲息環境と相関性は一致致します。

        山道、林道を歩く時には、周辺木々や、足跡等の痕跡に注意、注目しています。

        痕跡写真なんかを記録もしていますよ。

        夏に谷に求婚に集まるとか、何処かの本で見た事が御座いますが、お互いに十分注意して入渓しましょうね。
        • 誠人
        • 2017/05/10 7:55 PM
        追伸
        奈良に行く前、息子からその地域で熊目撃のブログ情報があるとの連絡がありました。多分、全く違う熊だと思いますが、昨年も見た場所で熊の足跡を見つけました。熊避けの鈴はつけていますが、山奥では十分注意が必要ですね。誠人さんもお気をつけて下さい。
        • 弥富のゼンさん
        • 2017/05/10 1:51 PM
        5月7,8日の日,月曜日に奈良の山奥にある女房の実家に行ってアマゴ釣りをしました。結果から言うと両日とも2時間で4匹ずつの貧果でした。
        異常な渇水で瀬では全くアタリもなく、水温が非常に低く、3月初めのように釣り上げたアマゴにすぐサビが出てしまいます。5月でこのようなことは初めてでした。
        また夏にリベンジです。
        • 弥富のゼンさん
        • 2017/05/10 1:42 PM
        度々コメントありがとう御座います。

        壬申の乱と因果ある藤古川…

        揖斐川水系牧田川の支流の割に大きな川で、以前から興味は持っていましたが…

        どうですか?

        入り易い方なんですか?

        この間も、聞いた事ですが、やはり、アマゴが主体ですよね?

        でも、しかし、良く釣りますよね?

        餌なら、ブドウ虫、キジですよね?

        もう時期に毛針が効果発揮して、毛針でも釣果も上がってくる季節ですね。

        餌主体ですが、毛針で如何に釣るかも、渓流魚との駆け引きも面白いところですね…

        渓流釣り楽しいですが、全国で所々、熊等、獣害も起きていますので、十分に注意の方して下さいね。

        梅雨時期、釣れますけど、鉄砲水、林道、崖所々、崩落もありますから、お互いに注意しましょう。

        また、情報交換お願いしますね。
        • 誠人
        • 2017/05/10 11:47 AM
        7日 現役の人の邪魔にならぬよう藤古川水系の沢に
        入りました。6尾でした。伏流水となる沢で、雪解けも少なく水量不足でした。岩下にいい型が鼻先を出して待ってるのに針を流せません。雨後にリベンジです。9時には帰宅普段の生活となりました。
        • あきら1234567890
        • 2017/05/10 9:18 AM
        コメントする








           
        この記事のトラックバックURL
        トラックバック

        PR

        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        地球汚染防止、自然を守ろう



        自然を大切にして、地球環境を守る

        【公式】WWFジャパン 動物たちが暮らす森を守りたい

        MY FORUM



        (~0~)




        (・・;)




        (-。-;
        LINK FREE






        敬神崇祖関連


        「最新、黒住教〜」
        令和5年6月お道教師説教

        日常生活の何でも有のブログと言う事で開設してから、既に大御所か、何時の間にか巨大ブログと変貌遂げ続けています。

        日本の美しい寺社14選





        LINKs MINI










        LINKs MINI 食品関連
        LINKs MINI お酒
        LINKs MINI 日用品、雑貨



        憩の一時

        心を休める場が大事



        競馬予想は一刻の一寸だけ”此方のブログで行っています。

        2023 7/8 更新 

        2023 7/9 更新





        漢方薬関連LINK集を考えております。

        BANAは過去の遺物、別館の欠片、(漢方、不老長寿を求めて)

        興味のある方はクリックenter









        自然散策、同じく渓流釣りにロマンを感じてる方、大歓迎
        ・・・




        nagaragawa岐阜県

        kijisinosato滋賀県

        kotousannzann滋賀県

        syukubamati木曽路


        UMA UFO
        UMA XL


        御近所、河川での天然鰻釣り釣行記


        今日の伝言板




        2023/07/08


        2023/08/05



        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        links

        profile

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM