スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.05.31 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    其の七 滋賀県奥伊吹姉川支流にて

    0
      JUGEMテーマ:日記・一般

      次は長野や〜

      と、先週にほざいときながら、結局は今日も渓流釣りへ向かう自分。

      今日は長野へ行く前の予行練習といった大義名分掲げて、義弟kちゃんを誘って姉川方面への出陣。

      今日こそはと、姉川支流においても熊は出てきそうだが岩魚の期待が多いに見込める足俣川の源流域への挑戦。

      2011042506140000.jpg 

      2011042507140000.jpg

      足俣川沿いを車を走らせ、国見峠春日村方面との分岐点まで

      先日は残雪の煽りを受けて、此処まですら来れなかったが、2週間足らずでここまで違うのか?

      山桜は咲き、こちらは半月程遅いが春が訪れていた。


      この分岐から、二又に分かれる左側源流部まで行く予定で林道を走るも、残雪、落石、倒木の影響で直ぐ先で通行出来ず。

      ここがやはり限界。

      止むを得ず目的地までの釣り歩きを施行。

      2011042508240000.jpg

      岩魚は釣り始めから出て、上がる毎に型、量ともに上昇傾向。

      途中、突然の雷雨で待機する場面もあったが、ここまで来たら登るも降りるも落雷にあう危険は変わらない。

      結局は岩魚が釣りたい一心・・・

      そうこうしている内に晴れ間が見え始めた。

      2011042508510000.jpg

      毎年、会いますね〜 笑

      2011042511130000.jpg

      せっかくですので岩魚一匹は写真に収めないと・・・

      2011042514230000.jpg

      14:30

      さすがに急勾配の渓を目的の堰堤まで釣り登りきり、二人は疲れ果て・・・

      本来なら、此処まで車で来て釣り上がるんですが、それ以上は行く気にもならずに釣り終了。

      しかし、岩魚とは二人共々遊べて良かったのではないかと感無量^^;

      2011042517280000.jpg

      岩魚は塩焼きと骨酒で楽しみ、天然エキスを注入。

      疲労から酔いも早く、いい気分で・・・

      今晩は気持ち良く寝れます^^



      MALIBU ガーデンライト 山小屋セット

      新品価格
      ¥30,660から
      (2011/8/23 19:45時点)


      其の六 岐阜県春日村粕川支流にて

      0
        JUGEMテーマ:日記・一般
         
        05:00起床、06:00に義弟kちゃんと家の近くで待ち合わせて出発。

        前回と同様、目的地は春日村粕川周辺の支流を攻めてみたい。

        支流と云えど、幾つもある。
        前回の支流は雪で悩まされたこともあるので、最初は昨年に一度入渓したことのある長者の里周辺を攻め、結果如何であちら此方へ移動する予定。

        2011042006020000.jpg


        今日の天気は、晴れ時々曇りといった空模様を気にしながらの出発。

        向かう途中で小雨がパラパラと、昨日の天気予報とちゃうや〜ん なんて思いながら
        現地へ。

        2011042007150000.jpg

        走っている内に空は晴れ間が見え隠れするも、やはり春日村周辺の山々で雨雲が停滞している様子が伺える。

        この写真は虹が出ていたので収めたんやけど・・・

        はっきり写っていない。

        2011042008080000.jpg

        08:00頃、小雨が降る中で目的地周辺での試し釣り開始。

        写真はタラの芽が出ていたので撮影。

        要約、顔を出し始めました。

        あと1、2週間後が食べ頃です。

        2011042008240000.jpg

        ここで釣りを開始して、直ぐ様、釣れました。

        久しぶりに見るアマゴ。

        パーマークがとても綺麗。

        これはリリース。

        この辺はアマゴ主体生息域と読み、岩魚を求めて上流へ車で移動開始。

        2011042009190000.jpg

        昨年に入った場所へ入渓。

        やはり岩魚が出ました。

        昨年に苦労して釣った実績があるから、場所は把握出来ている。

        岩魚釣りは釣れる領域を探す事が大変で、分かってしまえば容易いもの。

        どれだけ見事な渓、滝、堰堤、淵があっても、いなきゃ~釣れない。

        当たり前か? 笑

        その逆に変な所でも岩魚がいれば簡単に釣れる事もある。

        2011042009350000.jpg

        結局、ここで岩魚はそれっきり・・・・

        見事なポイントも全く魚信無し。

        kちゃんも不振の様で、車に乗り込み移動開始・・・

        2011042011130000.jpg


        11:00頃、昨年に入渓した東谷を攻略開始。

        確か・・・ここは?

        ここで携帯紛失。

        そして、アマゴしか釣れずに岩魚が出るまで、ひたすら登っていった痛い思い出の渓だったような??^^;

        ま、少し試し釣りして釣れればラッキー。

        2011042011290000.jpg

        2011042011460000.jpg

        結局、ここではkちゃんがサイズの小さなアマゴを一匹釣り上げたのみ・・・

        見事な渓相も、魚が走る姿も見えるも餌に全く反応無し。


        岩魚が釣りたい・・・

        時間は13:30を少々回っていた。

        尾西谷周辺へ向かえば確実。

        でも、前回の雪が気になるが・・・

        話し合いで向かう事にし、急ぎでここを下り、車で移動開始。


        2011042015230000.jpg

        尾西谷では岩魚を2匹。

        一匹はそこそこ。

        もう一匹はアルビノタイプの岩魚。

        シシャモ サイズなので逃して上げました。

        2011042015320000.jpg

        コゴミを見つけました。

        これが食べられる時期は、ここ2周間が勝負ところ。

        直ぐに開いてしまって食べられなくなります。

        しかし、早いです。

        一年経過するのも・・・これを見るたびにそう思います。





        今日の結果は苦労した割りに冴えなかった二人。

        こんな時もあるか・・

        今日の天気も曇りのち晴れ時々曇りところにより雨、そして晴れました。 笑

        2011042016140000.jpg

        15:30頃、釣り終了・・・

        帰路での桜

        とてもいい女を見つけた気分になり、思わず写真に収めました。



        次回は長野やな〜

        北島酒造 純米吟醸 近江米のしずく 1800ml 1本 【滋賀県】

        新品価格
        ¥2,980から
        (2011/8/23 19:49時点)


        其の五 岐阜県春日村粕川支流にて

        0
          JUGEMテーマ:日記・一般

          昨年と同様、今年も休みのたびに渓流釣りへと行ってしまいそうな勢いか?

          自分のいけない所は何か他にやるべき事は無いのと考えれば家の倉庫の片付け、庭の手入れ、自分の部屋の掃除等、諸々あるけど、ほったらかしで釣りばかりになる所。
          今日もその予定を次の休みへと後回し。

          でも、今年は自分でも自覚してる事から何とかセーブは利きそうかも 笑

          昨年に入渓予定の川は全て入り目標は達成。

          昨年、一昨年ほどの好奇心は沸いていない。

          未知の渓流を求めて、岩魚を探索しに行く事までは今年はない予定。

          でも、目標の尺岩魚は年に一匹は釣りたい気持ちは変わらない。行き馴れた渓流を程ほどに、そして釣れたらラッキーと言った感じで、釣りを楽しんでいけばと思っております。

          2011041107360000.jpg

          07:00過ぎ、今日は、春日村方面を覗いて見ようと向かう。

          辺りは桜満開といった具合に完全な春到来。

          春日村はどうなってんのやろ?

          先日行ったときには、突然の吹雪で釣りにすらならなかったが・・・・

          非常に気になる。

          2011041108450000.jpg

          09:00頃、春日村周辺は薄曇りといったところで、釣りには全く影響無し。

          2011041108580000.jpg

          粕川沿いの山々も山桜が完全開花。

          何とも云えない色鮮やかな景色に魅せられ癒されます。

          2011041108560000.jpg

          さて、どこの支流を攻めよう?

          t谷は工事中で通行止めであろうから、前回に吹雪で痛い目にあったが、西谷方面へ・・・

          2011041109260000.jpg

          西谷の源流域は岩魚が釣れるのは分かっている。

          でも、それまでの林道がこの有様。

          轍はあるが、僕の軽自動車ではとても向えない。

          2011041109520000.jpg

          源流域は諦めて、下流部で少々釣りを楽しみ尾西谷へ向うことに・・

          この見事な渓もアタリすら無い。

          2011041111190000.jpg

          何の花でしょう・・・

          綺麗ですが、毒がありそうな・・・

          2011041111270000.jpg

          アザミは今が旬。

          これは天ぷらで食べられます。

          2011041111330000.jpg

          車に乗り、尾西谷方面へ・・・

          2011041112450000.jpg

          尾西谷へ注ぐ、支流の小さな沢で少々。

          昨年、釣れた淵にやはり岩魚がいました。

          覚えている所が凄い 笑

          2011041112450002.jpg

          さほど大きくはありませんが、ふっくらとした岩魚でした。

          2011041112570001.jpg

          良い山葵も見つけました。

          2011041113000000.jpg

          あちら此方に自生。

          2011041113020000.jpg

          直ぐ近くがスキー場なので大丈夫とは思いますけど、熊の好みそうなブナ原生林。

          2011041113120000.jpg

          この沢での釣りは止め、来た沢は下らず、横の斜面を登りスキー場へ。

          この辺は、まだまだ雪が多い。

          2011041113400001.jpg2011041113400000.jpg

          これは近くの違う沢での一匹です。

          アルビノ系の岩魚か?白いですね。

          2011041113550000.jpg

          ここも、雪が多くてかなわんから、釣り終了。

          もう、一ヶ月またんと危なくて・・・

          今日は様子見程度に来たつもりではあるが、それにしても、ろくに釣りも出来ずに時間だけ費やし・・・

          仕方が無いか?

          この状況下やから・・・

          挙句の果ては、またまた今日、使用した竿先が最後に折れてしまった・・・

          2011041115130000.jpg

          風景見ながら、春日村を降りる。

          今日の収穫は山葵を採取できた事。

          帰りにスーパーでマグロの刺身とビールを買って、天然山葵で頂きました。

          僕にとっては贅沢な一品です。

          岩魚は塩焼き。

          子供の餌食になりました。

          しかし、先日違う竿を修理出したばかりなのに立て続けに折れるは、リールは壊れるはで始末の悪い結末。

          5月には長野へ行く予定も・・・


          間に合うやろか〜 ^^;






          其の四 滋賀県奥伊吹 姉川支流 米原市 藤川上流域にて

          0
            JUGEMテーマ:日記・一般

            昨日、急遽、義理の弟kちゃんを釣りへのお誘いを掛け、共に行くこととなった。

            彼も趣味が釣り。

            それも、あらゆるジャンルの釣りをこなす。

            彼は親父と三人で何度か渓流釣りへ行き、一応は経験している。

            普段、一人で山奥へ入るも、心細い気もしていた。
            昨日kちゃんとの電話で、近いうちに釣りへ誘ってくださいの言葉があった。
            お互い時間的に都合の良い、昨日で今日だが、誘いを掛けたら一つ返事で了解を得た。

            場所は何時もの奥伊吹周辺の支流

            今日は04:30に起床。

            2011040605360000.jpg


            2011040606120000.jpg

            今日の天気も晴れ、気持ちも晴れで問題なし。
            06:00頃に北勢町のMAXバリューで待ち合わせ目的地へ向かった。

            2011040606350000.jpg

            コンビニに釣り餌を置いているのはここくらい。
            途中で上石津町のサークルKに立ち寄り、朝、昼飯と餌を購入。


            2011040606420000.jpg

            伊吹山が見えてきた。

            五月初旬でさえ、若干雪が残る伊吹山。

            つい先日、入渓試みた足又川源流域は今日も変わらず入渓は不可能であろうが、どうも様子が気になる。

            車で行ける所まで行き、そこから歩く。先日は一人なので、雪の中、長距離歩行、熊の危険で退散余儀なくされたが、今日は二人。

            行けるかもしれない。

            でも、やはり先日よりは、若干雪解けはあるものの、雪により、完全に林道が塞がれていた。
            先日と変わらず、車では進むことが出来ない。

            やはり、ここから源流域まで行くには、二人でも危険と目視判断で退散。

            そこから、去年に入渓試みた支流へも向かうも、こちらも残雪が著しく断念。

            結局は先日入渓した支流、板名古川がこの時期は無難。

            現地へ向かった。

            林道を走らせ、何時もの車止めから入渓ポイントまで歩いて向かい、そこから更に支流へと入渓。

            ここは水量が少ないが岩魚はいる。

            2011040608580001.jpg

            釣りを開始して、最初にkちゃんが岩魚を釣り上げる。

            僕は普段、岩魚を嫌というほど釣り上げているし、今年度も始まったばかりで、これから釣りへは出かける。

            最初はとにかく、kちゃんに釣って貰いたく思っていたのでホッと一安心。

            そんな気持ちで釣りを始めたが、心配ご無用。
            やはりセンスがあるのか、kちゃんはどんどん釣り上げる。

            自分は釣り上げるが小さいものばかりで、型の良いものがでないかと、奥へ釣り上がった。

            2011040609250000.jpg

            僕が次のポイントへ釣り上がろうとした時でした。

            岩影で黒い物体がモソモソしているのを発見。

            とうとう・・・^^;

            出会ってしまった・・

            熊です・・・

            熊やんけ〜〜〜

            一瞬、僕はピタっと身動き出来くなった。

            ん?

            でも小さい。

            周りを見渡すが、親熊のいる気配は無いがいるかもしれない。

            直ぐ様、僕の後ろで釣りをしていたkちゃんを呼び、リュックの中から短刀を出して貰う。

            そうこうしている内に小熊はもうスピードで立ち去った。

            確かにここら周辺での目撃談も聞く、痕跡は普段から目の当たりにしているので、渓流釣りをしている限りに何時かは出会うとは思ってはいたけど・・・・

            少し感動。

            そして恐怖が走る。


            立ち去った場所に猪の死骸があったことから、どうも熊が食べていた様である。


            どうしようか?

            間違いなく、一人ならここから退散するが、話し合いでここから上流へ向かうことにした。

            2011040611110000.jpg

            源流部へ到達。

            川幅も無くなったので降る。

            降りて、板名古川の上流を攻める予定であったが、体力的もきつい。

            車で藤川へ行くことに。

            餌が少なくなったので、長浜市の上州屋で餌を購入し向う。

            2011040613350001.jpg

            藤川でもkちゃんは釣果を上げ、16:00頃釣り終了。

            僕は酷いもので、先日購入したばかりのテンカラ竿を折ってしまうなど最悪パターン。

            さすがに、二人とも疲れ切って帰路につく。



            でも、今日の釣りにkちゃんは楽しめたみたいで良かったです。









            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
                  お酒のことなら酒ログへ!
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
            世界中のお酒を網羅した、あらゆるお酒の情報検索サイトです。
            +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



            其の三 滋賀県 奥伊吹 姉川支流にて

            0
              JUGEMテーマ:日記・一般

              そろそろ日記を更新しなければ・・・・

              前回の日記から、既に2度ほど釣りへは出かけました。

              釣果もでず、挙句の果てには買ったばかりのリールを堰堤へ落としてしまうなど酷い有様。

              今回は買ったばかりのテンカラ竿と毛ばり、餌との両刀で出陣。

              フィールドは姉川支流、足又川へ行き、残雪の影響を受けるのであれば板名古川へ・・・

              05:00起床の05:30出発。



              2011040205310000.jpg

              つい先日まで、この時間帯は夜が明けていなかった印象が・・・


              2011040205320000.jpg

              多度大社の上げ馬祭り、流鏑馬の稽古ですか?

              こんな朝早くから、ご苦労様です。

              生憎、写真はピンボケしてます。


              2011040206420000.jpg

              途中のコンビにへ寄り、魚の餌と自分の餌を購入し、足又川林道へ入ったのは06:40頃。

              目的地まで車を走らせるも、途中で残雪に阻まれ、それにこの看板、ここから歩くのも考えたがちょっとばかり距離もある。危険と判断、場所変更。


              2011040206550000.jpg

              訪れた場所は板名古川。

              やはり此方も残雪が・・・

              でも、前回より減ってはいる。

              目的地まで向かい、釣り開始。

              最初は毛鉤で、まったくアタリなし。

              何時も釣れるポイントも毛鉤には反応せず、岩魚が見えてるのに、毛鉤を流してもまったく反応無し。

              こりゃ、アカン。


              2011040208540001.jpg

              毛鉤に餌をつけて釣り開始。

              2011040208540000.jpg

              直ぐに岩魚が釣れる。

              毛鉤に反応せずに、それに餌を付けただけで釣れ始める。

              岩魚には嗅覚があるのか?

              2011040209270000.jpg

              良く分からないが、岩魚はいる事には間違い無い。

              高い金出して釣具は購入したが、釣れなきゃ釣りに来ている意味も無い 笑

              食いの活性が悪いこの時期は餌に限る。

              餌釣りへ変更。

              5月以降か、フライは・・・

              2011040210270000.jpg

              2011040210290000.jpg

              餌に変えてから、ぽつぽつ釣れ始める。

              サイズは出ないがやはり岩魚が釣れると写真に収めたくなる。

              本当にいい顔してる。


              残雪がある中、釣り上がる。

              雪崩にあわないやろな〜と、心配する所もある。

              雪が溶けて、その豪雪の爪跡も目の当たりにする。

              あちら此方で大木が倒れ、林道で巨岩はゴロゴロ、川は雪代で水量が多い、動物の死骸もあちら此方に。

              今日も良い鹿角発見した〜なんて、川に沈んでいるのを拾おうとしたら頭が付いていた^^;

              そう、僕はなるべく綺麗な部分を写真に収めているつもりですが、実際のところはダークな部分も多い。

              それが、雪が解けて、地肌が見え始め、誰も手入れを降していない、この季節限定で見て取れる。

              昨年、9月末は当然、ここもゴルジュ帯。

              それから、たったの数ヶ月で木枯らし、雪によって、一瞬で枯れ草と化す。

              凄いな〜なんて思いながら、昨年のこの時期もそうだったが、今日も釣り上がった。

              本当に岩魚が棲んでいるところは物凄い所ところと・・・・

              自然の力は驚異です。


              2011040210350000.jpg2011040212010000.jpg

              2011040212160000.jpg

              そうこうしながら、釣り上がり源流部まで到達。

              水量も少ない。

              本日の釣果も型は良くないがまずまず。

              どっかに溜まりがあって、そこに岩魚がいるかもしれないけど、さすがに疲れも出てきたので、ここで竿を畳んだ。

              2011040213030000.jpg


              2011040213090000.jpg


              帰路はいつもの如く、山菜採りながら、熊の痕跡探し。

              今日は山葵を採取。

              これは熊の仕業でしょうか?真新しく綺麗に剥がされておりました。


              2011040213040000.jpg

              ハッキリとは判断できませんが熊の足跡っぽいです。


              2011040213110000.jpg

              2011040213240000.jpg

              途中で

              ただの即席ラーメンですが、こういった所で食べると旨いんですね。

              2011040213560000.jpg

              ここから起点?

              ここから上流、僕が釣りしている所は何川になるんやろ?

              2011040214010001.jpg

              巨大動物が僕の数十メートル先を横切り、川へ下って行きました。

              そして僕の方をじっと見つめていました。

              本当に一瞬、熊かと思いましたが、毛の色からして違う。

              良く見たら日本カモシカの様ですね。

              日本の鹿は二種類いるのですか?

              普段、良く見掛ける鹿とは違います。

              熊で無くて良かったんやけど、毛もふさふさ、ゴツイ体格、まるで熊。

              恐怖を感じました。

              2011040217120001.jpg

              実家に岩魚を4匹あげて、親父からカボスの苗を頂いたのでそれを持ち帰って庭へ植えました。

              来年、もしくは再来年には実を付けてくれることでしょう。

              今回、釣った岩魚は塩焼きにしましたが、カボスを垂らしてこれを食べると又一味楽しめそうですね。

              2011040217060000.jpg2011040217120002.jpg

              葉山葵は刻んでお浸しにして食べました。

              結構、お酒のお摘みに最適です。


              今日は板名古川でも、過去に釣り上がったことの無いところまで行きました。

              でも、岩魚はいました。

              今日の最後、水は少なくなっていましたが、まだその上には良い溜まりがあり、そこに良型岩魚がいるような気もします。

              何時か挑戦してみます。

              でも、熊が怖い 笑










              ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・…★
              ┗★ 
              ┏━┓┏━┓☆━┓┏━┓┏━┓┏━┓☆━┓┏━┓┏━★
              ┃T┃┃I┃┃S┃┃S┃┃E┃┃★┃┃テ┃┃ィ┃┃セ┃
              ☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛☆━┛
              フォーマルメーカーがお届けする、高品質な商品をお確かめ下さい。

               http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1TZCKT+7FBNEA+1S60+5ZU2B
                                          ★┓
              ★…・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





              | 1/1PAGES |

              PR

              calendar

              S M T W T F S
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              << April 2011 >>

              地球汚染防止、自然を守ろう



              自然を大切にして、地球環境を守る

              【公式】WWFジャパン 動物たちが暮らす森を守りたい

              MY FORUM



              (~0~)




              (・・;)




              (-。-;
              LINK FREE






              敬神崇祖関連


              「最新、黒住教〜」
              令和5年6月お道教師説教

              日常生活の何でも有のブログと言う事で開設してから、既に大御所か、何時の間にか巨大ブログと変貌遂げ続けています。

              日本の美しい寺社14選





              LINKs MINI










              LINKs MINI 食品関連
              LINKs MINI お酒
              LINKs MINI 日用品、雑貨



              憩の一時

              心を休める場が大事



              競馬予想は一刻の一寸だけ”此方のブログで行っています。

              2023 7/8 更新 

              2023 7/9 更新





              漢方薬関連LINK集を考えております。

              BANAは過去の遺物、別館の欠片、(漢方、不老長寿を求めて)

              興味のある方はクリックenter









              自然散策、同じく渓流釣りにロマンを感じてる方、大歓迎
              ・・・




              nagaragawa岐阜県

              kijisinosato滋賀県

              kotousannzann滋賀県

              syukubamati木曽路


              UMA UFO
              UMA XL


              御近所、河川での天然鰻釣り釣行記


              今日の伝言板




              2023/07/08


              2023/08/05



              selected entries

              categories

              archives

              recent comment

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM